おはようございます。
営業レター講師の渡部です。
今朝もこれから早朝勉強会へ参加します。
冬の早朝は特に気合が入りますね。
**********************
<値段差の理由を共有しておきましょう>
~以前のホームセンターへ行った時の話~
実家で使用する除草剤の品々を見ていた。
詳しい使用方法も含めて店員に話を聞いた。
店員:
『お客様の使用目的でしたら、この商品が
売れ筋ですよ。問題無いですよ。』
と自信満々に答えてくれたので、値段のはった
商品ではあったがこの品を購入しようと思った。
だがその瞬間に隣の類似品が目に入った。
何となく隣にひっそりと置かれている
その類似品をみて驚いた。
何と購入しようとした商品の3分の1の値段。
同じ除草剤で同じ使用目的、同じ容量なのに。
私は店員さんに確認した。
『この金額の差はどこにあるのですか?』
店員
『え?、違いといわれましても…』
私
『こちらの高単価の除草剤のほうが
効果が高いということでしょうか?』
店員
『…そんなに差があるとは思わないのですが…』
私
『え?…』
釈然としなかった私は購入をひとまず見送った。
値段の異なる二種類の類似品があった際、検討す
るお客様は当然以下のことを知りたい。
“各々の商品の値段の高い理由と安い理由”
情報を知った上で納得して買いたいのです。
店側や販売スタッフはその理由を明確に共有して
おきましょう。